ひとりで起業して、簡単に稼ぐ方法は存在するでしょうか?
私は「ない」と思います。
一発屋・その場しのぎ的なものならば、あるかもしれません。
ただし、安定的かつ継続的な収入にはならないでしょう。
現実的には、起業してもはじめのうちは、なかなかうまくいかないことが多いでしょう。
ひとりで起業して成功するための3つの要素
仕事における安定化・継続化については、次の3つを意識しておくとよいと思います。
- 時間(time)
- 努力(effort)
- お金(money)
いわゆる「タイム・エフォート・マネー」ですね。
起業を成功させるには、時間と努力、そしてお金(投資)が必要になります。
お金をかけたくなければ、より一層の時間と努力が必要になるでしょう。
このように考えてみますと、「簡単に」つまり「時間も努力もお金もかけないで」稼ぐ方法なんてありえない、ということがわかると思います。

時間と努力とお金をかけてもいいと思える分野はどこか?
逆に考えてみましょう。
ひとりで起業するにあたっては
時間と努力、お金をかけてもいいと思える分野を選択する
ことが賢明です。
一般的には、
好きなことで起業しよう
ワクワクすることを仕事にしよう
などと表現されていますね。
好きなことだからこそ、時間をかけて努力もできる
この言葉は、「好きなことだから簡単に楽に成功できる」という意味ではありません。
「好きなことだから、たっぷり時間をかけて、必死に努力して、さらにお金を費やすこともできるよね?」
という意味です。
ひとりで起業する場合は、そこまでやって、やっと成功ラインが見えてくるかどうか、というところでしょう。
このブログでは、
- インターネットで簡単に稼ぐ方法はありません
- 時間と努力が必要になることをあらかじめ考えておきましょう
という方針でお伝えしています。
あなた自身が、充分に時間をかけて取り組んでいこうと思える分野を探しましょう。
どんな人生を創造したいのか?
このときポイントとなるのが、
- どんな人生を創造したいのか?
について考えてみることです。
ひとりで起業するということは、ある意味では自由に生きるということになりますから、自分が送りたい人生を、自分で創造することになります。
自分にとって、目先の損得やお小遣い稼ぎを超えた、人生を充実させる仕事とは何か?
この機会に、自分の内面を見つめなおしてみるとよいでしょう。